栃木県にお住いのお客様より「美術に関する本を大量に買い取って欲しい」とのご依頼を受け、宅配買取りをいたしました。
写真にございます 「世界素描大系」の他にも美術の本を大量に送っていただきました。
当店では、美術系の本の買い取りをいたしております。
まずは、当店へご相談ください。
フリーダイヤル 0120-996-504までお願い致します。
栃木県にお住いのお客様より「美術に関する本を大量に買い取って欲しい」とのご依頼を受け、宅配買取りをいたしました。
写真にございます 「世界素描大系」の他にも美術の本を大量に送っていただきました。
当店では、美術系の本の買い取りをいたしております。
まずは、当店へご相談ください。
フリーダイヤル 0120-996-504までお願い致します。
写真は埴谷雄高全集(新潮社)
(店長より)今回は25セットのご案内です。
純文学、時代小説、歴史、哲学思想、教育、美術などなど、ジャンルも様々です。
価格や状態のお問い合わせは、メールでお気軽にどうぞ・・・。
全集は積極的にお買取しておりますので、是非一度ご相談下さいませ。
(5月10日追記: 埴谷雄高全集、川端康成全集はご成約頂きました)
復刻版 海事史料叢書 全20巻揃 成山堂書店 |
司馬遼太郎全集 全68巻揃 文芸春秋 |
阿川弘之全集 全20巻揃 新潮社 |
開高健全集 全22巻揃 新潮社 |
聖書外典偽典 本巻7巻揃+別巻 |
芦田恵之助国語教育全集 全25巻揃 明治図書 |
増補改訂版 上林暁全集 全19巻揃 筑摩書 |
大田南畝全集 全20巻+別巻 計21巻揃 岩波書店 |
天界の秘義 全28巻 イマヌエル・スエデンボルグ |
日本の名随筆 全100巻+牽引 作品社 |
井伏鱒二全集 全28巻+別巻2巻 計30巻揃 筑摩書店 |
ジュール・ルナール全集 全16巻揃 臨川書店 |
石原莞爾選集(全10巻)合本版 玉井禮一郎 たまいらぼ版 |
佐和隆研著作集 全4巻揃 法蔵館 |
島尾敏雄全集 全17巻揃 晶文社 |
原色 日本の意匠 全16巻揃 京都書院 |
鏡花全集 全29巻揃 月報付 岩波書店 |
人類の知的遺産 全80巻揃 |
新版 芥川龍之介全集 全24巻揃 |
日本の絵巻 全20巻揃 中央公論社 |
安岡章太郎随筆集 全8巻揃 岩波書店 |
埴谷雄高全集 全19巻+別巻セット(全21巻) 講談社 |
川端康成全集 全35巻揃 新潮社 |
ご自宅に『こういうのあったかも...』と思いましたら、
古書店三月兎之杜哲学・思想買取相談ページまで
「全集買取」を標榜している以上、全集に関する資料を掲載しようと思いつつ・・・、中々時間がとれませんね^^;
そこで皆様のお力を是非・・・。皆様がご存知の「全集」に関する書籍、雑誌、新聞コラム、同人誌、サイトなど、情報をお知らせ下さいませ。
資料、評論、エッセイ、寸評、目録、座談会、感想、出版資料など「全集」に関する事なら何でも結構です。
当ページにて随時掲載させて頂きます。ぜひお寄せ下さいませ。
メールはmailto:info@sangatukosho.com”です。
全集に光を!どうぞ宜しくお願い致します。
『日本古書通信』 日本古書通信社(随時)
『全集・叢書細目総覧』 国立国会図書館
鈴木邦男『行動派のための読書術』長崎出版 1980年「全集ものを読む」の記述あり。
他に『本が面白くなる!超読書術』かんき出版1990年、『鈴木邦男の読書術』彩流社2010年。
サイトにて高木尋士氏との読書対談あり(第三回目はこちら。)
『全集叢書総覧』 八木書店 昭和58年
『世界文学全集』 矢口進也著 トパーズプレス 1997年 (日本初の研究ガイド-当時の帯より)
『東京人 1990年1月号』
「世界文学全集は満漢全席?飲茶?/池内紀×川村二郎×丸谷才一」
『東京人 1993年4月号』
「現代日本文学全集の傾向と対策 谷沢永一×三浦雅士×丸谷才一」
『東京人 1999年5月号』
「筑摩世界文学大系」は最後の世界文学全集か? 鹿島茂×沼野充義×丸谷才一
『よむ 1994年4月号』
「6文庫が共同作業で提案する 文庫でよむ20世紀の世界文学全集全100巻」
『彷書月刊 1999年6月号』 「特集 全集不況時代?」
『全集総合目録』 出版ニュース社 2001年
『講談社の「日本現代文学全集」とその前後』 田坂憲二著
『香椎潟』第50号(2004年12月25日号)福岡女子大学 ・紀要
『文学全集を立ちあげる』 文春文庫
丸谷才一×三浦雅士×鹿島茂 2010年文庫化(単行本は2006年)
『文学全集の黄金時代 -河出書房の1960年代』 田坂憲二著 和泉書院 2007年
群馬県渋川市にお住いのお客様より「昔の昆虫雑誌を買い取って欲しい」とのご依頼を受け、出張買取に行ってまいりました。
昭和10年代~50年代といったとても古い雑誌や本を大量にお譲りしていただきました。
当店では、昔の雑誌の買い取りもさせていただいております。
他のお店で買い取りできないと言われたけど、買い取ってもらえますか?とお電話やメールでのお問い合わせも多くございます。
当店では、お客様のご要望にお応えできるよう頑張ります!
少しでも気になられましたら、
古書店三月兎之杜雑誌・専門誌買取相談ページまで
大阪府にお住いのお客様より「三田村鳶魚全集を買い取って欲しい」とのご依頼を受け、宅配買取りをいたしました。
写真にございます全集の他にも三田村鳶魚に関する書籍を大量にお譲りして頂きました。
当店では、出張買い取りのみならず宅配買い取りにも力を入れさせていただいております。
全国各地より宅配買い取りをしておりますので、まずは一度当店へご相談ください。
フリーダイヤル 0120-996-504までお願いいたします。
メールでのお問い合わせでも構いませんので宜しくお願いいたします。
今日は、暑かったですね(>_<)
半袖を着てきて正解でした(笑)
夕方にはゲリラ豪雨が降り、洗濯物を外で干さなくて正解でした。
また、明日も暑くなりそうなので半袖をタンスから出さないとですね・・・。
埼玉県三郷市のお客様より「ドストエーフスキイ全集を買い取って欲しい」とのご依頼を受け、出張買い取りに伺ってまいりました。
写真にございます全集の他にもドストエーフスキイに関する書籍など大量にお譲りして頂きました。
当店では、全集のみならず関連書籍の買い取りもさせていただいております。
まずは、一度当店へご相談ください。
フリーダイヤル 0120-996-504までお願い致します。
昨日は、会社の歓迎会があり大変楽しい時間を過ごすことができました(笑)
4月から就職をなさった方も1ヶ月が過ぎ少しずつ慣れてきたかと思います。
仕事をしていると何かとストレスやトラブルに巻き込まれてしまうかと思いますが、頑張っていきましょう!(^^)!
長野県にお住いのお客様より「インテリア雑誌を買い取って欲しい」とのご依頼を受け、宅配買い取りをいたしました。
インテリア雑誌の他にもガーデニングやリフォーム雑誌など大量に送っていただきました。
当店では、インテリア雑誌の買い取りもさせていただいております。
定期購読をしていると雑誌はすぐに溜まってしまいますね。
片付けするにも場所をとってしまいます。
そんな時はお気軽に、古書店三月兎之杜の雑誌・専門誌買取ページまでご相談ください。
宅配買取・出張買取選べるタイプのメールご相談ページ
写真だけで簡単気軽にラインでのご相談ページ
お電話でのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)までお願い致します。
皆様のご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
愛知県にお住いのお客様より「趣味で集めた雑誌や本がいっぱいあるので買い取って欲しい」とのご依頼を受け、宅配買取をいたしました。
写真にございます「別冊GUN」の他にも、月刊「GUN」雑誌をまとめて300冊以上、お譲り頂きました。
当店では、出張買取だけではなく、宅配買取もさせていただいております。
全国からの宅配買取を送料着払いにて受け付けております。
当店HPに宅配買取の流れや出張買取の流れが記載されておりますのでご参照ください。
今日は1日雨という事で少し寒いですね(´`@)…
昨日は、私の家の近所にある公園で藤まつりがありました。
紫色の花がとても綺麗でした。
土曜日からはゴールデンウィークなのでどこに行こうか考え中です(笑)
少しでも気になられましたら、
古書店三月兎之杜雑誌・専門誌買取相談ページまで
北海道函館市にお住いのお客様より整体に関する本を大量に宅配買い取りさせていただきました。
整体に関する本以外にも東洋医学に関する本など段ボール5箱分お送りいただきました。
当店では、全国から宅配買い取りをさせていただいております。
ご自宅に『こういうのあったかも...』と思いましたら、
当店の東洋医学買取相談ページまで
千葉県銚子市にお住いのお客様より「ゲーテ全集を買い取って欲しい」とのご依頼を受け、宅配買い取りをさせていただきました。
ゲーテ全集の他にも、ご自宅にあった本を色々送っていただきました。
当店では、全国より宅配買い取りをさせていただいております。
送料は勿論タダです。
送っていただく前に 、事前に当店へメール又はフリーダイヤルにて送っていただく本の情報をお知らせください。
フリーダイヤルは0120-996-504となります。
宜しくお願い致します。
神奈川県横浜市にて「向山洋一実物資料集を買い取って欲しい」とのご依頼を受け、出張買取りに伺いました。
その他にもご自宅にあった本やCD、漫画本など大量にお譲りしていただきました。
当店では、新旧の教育学、教育指導法、言語学全般などの教育書の買取りをさせていただいております。
まずは一度当店へご相談ください。
フリーダイヤル 0120-996-504までお願い致します。
埼玉県幸手市にお住いのお客様より「日本古典の本を買い取って欲しい」とのご依頼を受け、出張買い取りに行ってまいりました。
写真にございます「研究資料日本古典文学」の他にも、日本古典に関する書籍を大量にお譲りしていただきました。
当店では、日本古典の本の買い取りをさせていただいております。
その他にも上代文学、近代文学、現代文学、海外文学、児童文学などの買い取りもしておりますので、まずは一度当店へご連絡下さい。
フリーダイヤル 0120-996-504までお願い致します。
昨日は、体力的にぐったりしてしまい早く寝てしまいました・・・(*_*)
子どもも新学期が始まって新しい先生やお友達に慣れるのに気疲れしているようで、胃腸炎になってしまいました。
皆様も健康管理には気を付けましょう!(^^)!
東京都世田谷区にお住いのお客様より『仏教辞典』を買い取って欲しいとのご依頼を受け、出張買取りに行ってまいりました。
写真にございます「望月仏教大辞典」の他にも、仏教に関する本など大量にお譲りしていただきました。
当店では、宗教学、仏教、禅、密教など仏教の本の買い取りをさせていただいております。
少しでも気になられましたら、
メールでのご相談は、こちらのお問い合わせページより
ラインでのご相談は、こちらのらくらくLINE査定ページより
お電話でのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)までお願い致します。
皆様のご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
千葉県流山市のお客様より「本を買い取って欲しい」とのご依頼を受け、出張買い取りに伺ってまいりました。
大漢和辞典の他にも 文庫や大判の本を大量にお譲りしていただきました。
当店サイトでは、買取価格一例を掲載させていただいております。
お問い合わせの前に一度ご覧になってみてください。
また、ご不明な点がございましたら、下記フリーダイヤルまでご相談ください。
フリーダイヤル 0120-996-504までお願い致します。
今日もポカポカ陽気で気持ちいいですね!(^^)!
仕事をしていると、水曜日が一番疲れてしまう日です・・・。
今日は疲れない程度に頑張ります(笑)