豆本、ミニチュアブック、マイクロブックを買取致します。
店主が最初に手にしたのは「古通豆本」でした。その後「未来工房」の有名作家シリーズ、そして「武井刊本作品」と手を拡げて参りました。
「古通豆本」発行者の八木福次郎さんは、愛書家と古書店の架け橋としてもご活躍されました。
そして「日本豆本協会」の設立者は、『古本屋の女房』を上梓された田中栞さんです。このように、豆本と古本屋さんは太い縁で結ばれていると思えてなりません。戦後のブームから高度成長時期を経て、豆本は愛好家の皆様に息長く愛されておりました。
最近では様々なクリエーターさんが豆本製作にも挑戦し、若い世代のファンの方も着実に増えております。
皆様が大切にご収集されたコレクションです。もしご整理される時がございましたら、是非私たちにご相談下さい。
豆本・ミニチュアブック・マイクロブックの買取事例紹介
年間18,000件以上の実績の中から、宅配/出張買取させて頂きました<豆本>に関する事例をご紹介しております。
下記は過去の買取内容のほんの一例です。
掲載の無い内容でも、もちろん買取させて頂きますので、お気軽にご相談下さい。
豆本の取扱実績一例
多数の中から、ごく一例をご紹介致します。日本古書通信 | 未来工房 | 凸版印刷 |
創作豆本工房 | 武井武雄 | コンノ書房 |
みちかた大豆本 | ゑぞ・まめほん | マイクロブック |
えちぜん豆本 | ぷらや新書 | 風流豆本 |
あかし豆本 | 九州豆本 | 山陰豆本 |
萌木豆本 | 可卦喇 | HTBまめほん |
真珠社 | 緑の笛豆本 | 秋田豆ほんこ |
よねざわ豆本 | やまがた豆本 | えちご豆本 |
洋酒マメ天国 | 胡蝶豆本 | かながわ豆本 |
桜井文庫 | 府中まめほん | 名古屋豆本 |
豊前豆本 | あかし豆本 | えぞまつ豆本 |
えちぜん豆本 | 静岡豆本 | 豆本”灯など |
豆本・マイクロブックの買取に関する、よくあるご質問
- 事前に買取金額が知りたいのですが、見積を依頼出来ますか?
- はい、詳細をご連絡下さい。お見積させて頂きます。
- 事前見積は不要です。とにかく整理を急いでおります。
- 例えば宅配買取の場合、買取フォーム、フリーダイヤル(0120-996-504)、LINEで「事前見積不要」としてお申込下さい。折り返し詳細をご案内させて頂きます。
- 豆本以外の本も一緒に依頼しても大丈夫ですか?
- はい、大歓迎です。他の分野のご本もお気軽にご依頼下さい。
- 見積もり不要で、整理を急いでいるのですが・・・。
- 例えば宅配買取の場合、弊店の拝見後で宜しければ、事前見積不要でそのまま着払でお送り頂いても大丈夫です。こちらも買取フォームまたはフリーダイヤル(0120-996-504)よりお申込み下さい。
特装本や非売品もご相談下さい。
当店では豆本のご評価(査定)は全て、店主をはじめ経験豊富な店員が行っております。
決してアルバイトさん任せではありません。安心してお任せ下さい。
お陰様でリピーター様が多いのも当店の特徴の一つです。ご不明点などございましたら、どうぞ何でもお気軽にご相談下さい。
買取価格も想像していたより高くて驚きました。
無料宅配サービスを利用して売りましたが、簡単な手順でよかったです。