![]() ![]() |
題名 | 廣松渉著作集 全16巻揃 岩波書店 |
---|---|
出版社・作者 | 岩波書店 |
発行年 | 1996年初版発行(第1回配本第1巻奥付)から。 |
・函に若干のヤケ有。
・書き込みはございません。・価格等はお問い合わせください(サイト「日本の古本屋」にて販売中です)
(6月20日追記:ご成約となりました。有難うございました)
![]() ![]() ![]() |
題名 | 高木仁三郎著作集 全12巻揃 月報揃 |
---|---|
出版社・作者 | 七つ森書館 |
発行年 | 2001年初版第1刷発行(第1巻配本第4巻奥付)より |
・函に若干のヤケ・ヘコミ等あり。
・小口等に若干ヨゴレあり。
・ページに書込みやシミもなく概ね状態は良好だと思います。
※以上、その一例を写真3枚目に掲載しましたのでご参照下さい。
サイト「日本の古本屋」でも併売中です。
---
古書店三月兎之杜では専門分野の全集や単行本を買取させて頂いております。
フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)または古書店三月兎之杜の全集サイトよりお気軽にご相談下さい。
古本屋さんというのは、やはり数学が苦手で文系人間が多いからでしょうか(苦笑)?、数学書や物理学書を取り扱う古本屋さんは少ない気がします。
その中でも弊店では数学に関する専門書を積極的にお取扱いしております。店長が出入りした古書店が某大学の真正面にありまして、その古書店が学術書一本のお店でしたから、文化系・理数系問わず取り扱っておりました。弊店でも自然科学系の取扱にはまったく問題はありません。
更に、様々な情報と知識がクロスオーバーする現在では、数学や物理学など自然科学系にも積極的にコミットしないと、生き残れません。
前置きは長くなりましたが、シリーズ物から単行本、雑誌まで幅広くお受けしております。
また、ISBN(バーコード)の無い古い書籍でも拝見させて頂きますので、何卒ご安心ください。
事前にリストやお写真をお送り頂けましたら、お見積させて頂きますので、お気軽にご相談下さいませ。
ご退官された先生からご相談、ご家族様からのご相談も多くお受けしております。
蔵書をご整理の際には・・・、
古書店三月兎之杜数学書、物理学買取相談ページをぜひ御覧ください。
・宅配買取・出張買取選べるタイプのWEB買取ご相談フォーム
・写真だけで簡単気軽にLINEでのご相談ページも好評です。
・お電話でのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)までお願い致します。
皆様のご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
![]() |
題名 | カント全集 全23巻揃 |
---|---|
出版社・作者 | 岩波書店 |
主にカントに関するご研究書をまとめてお譲り頂きました。
岩波のカント全集につきましては、現在、版元品切れ重版未定の巻が多く、貴重な全集となりました。
ただご研究の為、半分以上の巻に文中に線引きが多くございます。
ただいま整え中ですので、詳細はお問い合わせ下さい。
(追記:ご成約御礼)
-------
古書店三月兎之杜では、哲学思想に関する専門書を買取させて頂いております。
詳細は古書店三月兎之杜の哲学思想のページやフリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)よりお気軽にご相談下さい。
![]() ![]() ![]() |
題名 | 内田魯庵全集 全17巻揃 |
---|---|
出版社・作者 | ゆまに書房 |
発行年 | 昭和58年 初版発行(第1回配本第3巻奥付)から。 |
<月報・冊子>
・全て欠。
<状態-詳細は写真をご覧下さい->
・本巻13巻+補巻3巻+別巻の計17巻揃です。
・何分大変古い本です。経年相応にヤケ・シミ・傷み等ありますことをご容赦下さい。
・書き込みはございません。
--
近代文学関係が得意な「ゆまに書房」。
他にも「太宰治全集 同時代篇」も取扱いしております。
サイト「日本の古本屋」でも併売中です。
---
古書店三月兎之杜では全集や専門書を買取させて頂いております。
フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休) または 古書店三月兎之杜の全集サイトよりお気軽にご相談下さい。
せっかく今まで大切に保管された昔の雑誌です。懐かしい思い出を一緒に蘇らせませんか?
次の方のお手元に届くまで大切にお取扱いしますので、是非当店にお任せ頂ければ幸いです。
雑誌の「買取価格表」のお問い合わせも多く、そこで高価買取を謳うことは簡単なのですが、実際に新品同様にて保管された雑誌など非常に珍しいと思います。
最初に高値をご提示して後から減額するよりも、当店は現状に即したお値段のご提示を心がけております。
特に雑誌は年代や冊数、状態によっても大きく変動致しますので、買取価格につきましては、お手数と存じますが、お問い合わせ下さいませ。
写真クリックで拡大します。
■<発行>
・2002年第1刷発行(第1回配本第5巻奥付)より
■<月報>
・全てあり。
■<状態-詳細は写真をご覧下さい->
・函にヨゴレ・シミあり。(写真3枚目下)
・第23巻の函にヘコミ・ヤブレあり。(写真3枚目上)
・帯にスレあり。
・中身に書込みやシミもなくおおむね状態は良好。
クラウス・リーゼンフーバーも編集委員に参加した新版。
版元品切れ重版未定の巻が多数あります。貴重な全巻揃です。日本の古本屋サイトで販売中です。---
古書店三月兎之杜では学術の全集や専門書を買取させて頂いております。
フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)または古書店三月兎之杜の全集サイトよりお気軽にご相談下さいませ。
お問い合わせのお客様へ。
お問い合わせ有難うございます。
下記画像をご参照の程宜しくお願い致します。
![]() |
題名 | 切替英雄監修 アイヌ語釧路方言語彙 |
---|---|
出版社・作者 | 釧路アイヌ語の会 |
発行年 頁数 | 2004年3版 429頁 |
古書店三月兎之杜では民俗学書籍の買取を積極的に行っております。詳細につきましては民俗学書籍買取ページをご確認ください
担当者直通のフリーダイヤルはこちらです。何でもご相談下さい。
(フリーダイヤル:0120-996-504/10-20時/年中無休)
皆様からのご相談を心よりお待ちしております。
一部書込み等もございます為、状態やお値段はお手数ですがお問い合わせ下さい。
アイヌ語資料叢書 蝦夷語集録 金田一京助解説 成田修一 国書刊行会 |
アイヌと狩猟採集社会 遠藤匡俊 大明堂 |
アイヌ語 千歳方言 辞典 中川裕 草風館 |
アイヌ語釧路方言語彙 附・アイヌモシリ 釧路アイヌ語の会 |
アイヌ語沙流方言辞典 田村すず子 草風館 |
アイヌ語會語辞典 北海道出版企画センター |
室蘭・登別のアイヌ語地名 噴火湾社 |
マタギを追う旅 ブナ林の狩りと生活 田口洋美 慶友社 |
萱野茂のアイヌ語辞典 萱野茂 三省堂 |
1643年アイヌ社会探訪記-フリース船隊航海記録- 雄山閣 |
浅井タケ口述 樺太アイヌの昔話 草風館 |
東北・アイヌ語地名の研究 山田秀三 草風館 |
北海道あいぬ方言語彙集成 吉田巌 小学館 |
古書店三月兎之杜では民俗学書籍の買取を積極的に行っております。詳細につきましては民俗学書籍買取ページをご確認ください
担当者直通のフリーダイヤルはこちらです。何でもご相談下さい。
(フリーダイヤル:0120-996-504/10-20時/年中無休)
皆様からのご相談を心よりお待ちしております。
前回に引き続き第2弾です。
状態やお値段はお問い合わせ下さいませ。
類別 異境備忘録 宮地水位 山雅房 |
馬氏 気功点穴療法 馬秀棠 エンタプライズ |
動きの解剖学2 エクササイズ編 仲井光二 科学新聞社 |
動きの解剖学1 仲井光二 科学新聞社 |
脊柱モーション・パルペーション 中川貴雄 科学新聞社 |
脊柱・骨盤のテクニック 竹谷内宏明/竹谷内伸佳 科学新聞社 |
図説 東洋医学 山田光胤/代田文彦 学研 |
図説 バイ・ディジタルO-リングテストの実習 大村恵昭 |
針灸経穴辞典 第2版 浅川要/木田洋他 東洋学術出版社 |
諸祓詞集 岡田米夫編 初版 神社本庁 |
姿勢保健均整法 身体均整法再増補解題 手嶋曻 不昧堂出版 |
筋力テスト 第2版 筋の機能と検査 日本肢体不自由児協会 |
筋筋膜リリース・マニュアル 辻井洋一郎 医道の日本社 |
タオ人間医学 マンタク・チャ 謝明徳 エンタプライズ |
タオ 性科学 マンタク・チャ 謝明徳 エンタプライズ |
カイロプラクティック教本 体幹/四肢編 2冊セット 山根悟 |
カイロプラクティック・ノート 1 中川貴雄 科学新聞社 |
PIAレーザー速効療法 伊藤修 エンタプライズ |
P.ノジエ 耳介反射点便覧 間中喜雄/福田育弘 谷口書店 |
「異境備亡録」釈義 幽真界研究 勅使河原大鳳 山雅房 |
サニワと大祓詞の神髄/言霊と太陽信仰の神髄 2冊 相曾誠治 |