動物病院をされていた獣医師の方から、インターズー発行の『SA Medicine(エスエーメディスン)などの獣医学の関連本を大量に買取させていただきました。どうも有難うございました。
小動物の外科専門誌である『SURGEON(サージャン)』に対し、『SA Medicine(SAメディスン)』は<内科>が主体で、こちらも基礎から掘り下げた内容になっております。
今回は『SAメディスン』も創刊号から102号までお揃いということもあり、通常より高い金額にて買取りさせて頂きました。
一般的には古い方が価値が増す場合が多いのですが『SA Medicine(エスエーメディスン)』等の獣医学雑誌につきましては、古いものでも新しいものでもどちらでも高値買取が可能な雑誌です。
ちなみに出版元である「株式会社 インターズー」ではそのコンセプトとして、”若手の先生から、ベテランの先生まで臨床の現場で役立てられる内容を掲載したいといった思いで作っている”・”小動物獣医師の生涯教育を編集のコンセプトにしている”・”臨床に役立てていただけるような痒いところに手が届く雑誌をめざしている”との内容があります。
なぜ、古くても新しくても高価買取が可能なのか、会社の”小動物獣医師の生涯教育を編集のコンセプトにしている”という理念も一理あると感じております。
他にも獣医学関連のご本をお売りいただきました。御礼申し上げます。
----
また、後日この記事を読んで下さった方から獣医学雑誌の高価買取 /クリニックノートをお売り頂きました。
他にも月刊『CAP』買取の事例はこちらより、
また『小動物臨床』の買取実績はこちらからご覧ください。
--------------------------------------------
・詳しくは、古書店三月兎之杜の雑誌買い取りのページも是非ご覧ください。
・専門書も買取しております。こちらもご検討下さい。
- メールでのご依頼は、買取のお申込みページより
- 写真を送るだけのお見積もりをご希望の場合は、らくらくLINE査定ページより
- お電話からのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)
どうぞお気軽にご相談くださいませ。
お待ちしております。