
分冊百科(パートワーク)は、毎週(毎月)リリースされるパーツやコレクションアイテム付属の冊子シリーズです。パーツを集めて大型モデルを作りだすビルドアアップタイプと、コレクションタイプに大別でき、日本国内ではデアゴスティーニやアシェットなどがおなじみです。
古書店三月兎之杜ではパートワークアイテムの買取を強化しています。今回ご紹介するのはアシェットの『メタル・ギミックモデル バットモービル タンブラー』です。
バットモービル「タンブラー」とは?
2005年から2012年にかけて公開された、クリストファー・ノーラン監督の『バットマン ビギンズ』『ダークナイト』『ダークナイト ライジング』三部作ダークナイト トリロジーに登場したギミック満載のビークルです。
歴代バットモービルの中でも高い人気を持つタンブラーは、ノーラン監督と本作の美術監督が、軍用車両のハマーとランボルギーニ・カウンタックをヒントにデザインしたものとされています。ある意味対極にあるこの二台を悪魔合体させたかのようなコンセプトですね。ウェイン・エンタープライズが試作した特殊軍用車両がベースという設定で、高い防弾性と強靭なボディ、そして高い機動性で劇中でも大活躍します。
その強いインパクトから当時も各種カーモデル専門のメーカーから、ミニカーやRCが多数リリース。それらに加え、レゴやリボルテックなどのブランドでも商品化されました。
アシェット『メタル・ギミックモデル バットモービル タンブラー』について
今回アシェットがリリースするメタルギミックモデル版は、1/8スケール・全長56cmという圧倒的サイズのボディの中に、様々なギミックを盛り込んでいます。素材はダイキャストとプラスチックのマルチマテリアル、タービンエンジンのサウンドと発光に加え、フロントライトやコックピット内のコンソールも発光可能です。
アシェットでは本アイテムを2024年3月よりネット限定・数量限定で販売開始。海外展開時の全120回を、月1回発送・全15回に再構成してリリースしています。途中でスケジュールが変更され、最終号は2025年12月24日到着予定となりました(記事執筆時2025年11月)。クリスマスあわせとはニクいですね。
定期お届け便申込者には1/43タンブラーや、キーホルダー、マグカップなどの特典もプレゼントされます。
古書店三月兎之杜では、メタル・ギミックモデル バットモービル タンブラーをはじめとするアシェットシリーズの買取をお待ちしております。
全号揃いはもちろん高額査定ですが、途中までや途中号から、欠号ありの状態でも大丈夫です。また、模型も組立済、未組立、組立途中いずれの状態でも買取させていただきます。組立済の場合は輸送も大変ですので、内容によりますが、ご自宅までうかがう出張買取も対応しております。
まずはお気軽にご連絡ください!
▼アシェット買取ラインナップ・買取価格はこちらから!


















