ビジネス書買取事例|中村天風関連本4冊:『心に成功の炎を』『成功の実現』『盛大な人生』『いつまでも若々しく生きる』

中村天風 トップ画像

我が国における自己啓発的思想家の先駆け、中村天風の書籍をお譲り頂きました、ありがとうございます!
中村天風は明治9年(1876年)に生まれた自己啓発講演家です。日清・日露戦争期間は満州などで軍事探偵(スパイ)として暗躍。戦後病を得てニューソート思想などに感銘を受け欧米を遍歴。著名な思想家や宗教家のもとを訪れるも望む答えは得られず帰路に就きます。しかしその途中アレキサンドリアにてヨーガの聖者と出会い、ヒマラヤの麓で修行。病を克服し悟りを開きます。さらに日本に向かう旧知の友人である孫文が第二革命を起こしたため、「中華民国最高顧問」として協力。革命は挫折したものの、謝礼を得て日本に帰国。元スパイが世界一周して知と財を得るという、ちょっと色々盛り過ぎでは?的な波乱に満ちた経歴の持ち主です。

中村天風 書籍本体

帰国後は実業界で活躍するも、自らの体験にあらゆる分野の知見をブレンドした「心身統一法」の伝道師へと転身。彼の興した「統一哲医学会」は昭和15年(1940)には「天風会」へと改称。昭和37年(1962年)には国の認可を受け「財団法人天風会」(中村天風財団)となります。1968年にその生涯を終えるまでに、東郷平八郎、原敬、北村西望、松下幸之助、宇野千代、双葉山、稲盛和夫、広岡達朗といった政財界・スポーツ界などの人々に多大な影響を与えています。また、近年は大谷翔平の私物の中にもその著作があったことで知られています。

中村天風 書籍ケース、帯

結核に苦しんだ影響か、天風の教えでは「心」を重視したものとなっています。心の状態が神経系統を通じて肉体の健康に大きな影響力を及ぼし、生活や人生全般を変える原動力となるという思想です。その影響は好転にも暗転にもなりうるため、ネガティブな感情を自分自身でコントロールしていくことが誰にとっても重要な課題となっていくと説いています。自己啓発の先駆者ともいえる位置づけの人物なだけあって、平易なわかりやすい内容にも感じます。ゆえに時代やジャンルを問わず通じるのかもしれません。今回お譲りいただきました4冊のタイトルも身近な言葉で、私たちに寄り添ってくれている印象です。

古書店三月兎之杜では、日本経営合理化協会、中村天風による各種書籍の買取をお待ちしております。そのほかの自己啓発本、ビジネス書の買取も大歓迎! まずはご連絡ください!

LINE査定
フリーダイヤル
よろしければシェアお願いします