『敦煌書法叢刊』を宅配にて買取させて頂きました(二玄社)

K2018-10-17-240AAAAA001

『敦煌書法叢刊(とんこうしょほうそうかん)』全29巻のうち、25巻をお譲りいただきました。ありがとうございます。

むかしむかし、フランス人探検家のポール・ペリオという者がおりまして、中国は敦煌市にある仏教遺跡「敦煌石窟」より発見された「敦煌文書」という貴重な書を買いこみ、祖国へ持ち帰りました。

・・・という語り草になっていそうな程に「敦煌文書」は歴史あるものです。

六朝の時代から唐・隋までの五世紀に渡る期間の、仏教に関する多数の経典や文献が、長いあいだ敦煌石窟の壁に封じられていました。それらは総じて敦煌文書と呼ばれています。

なぜ壁の中に?

理由は諸説ありますが、「不要になったからとりあえず壁に埋めといた」というのが有力です。なんとも気が抜けてしまいますが、仏教では断捨離という思想がありますので、その一環だったのかもしれませんね。

 

話は戻って、1900年に王円籙という僧が、壁の中から敦煌文書を発見します。そして、ポール・ペリオがその中から貴重な文献を選んで買い取り、パリへ持ち帰ってフランス国立図書館に収蔵されました。

秘蔵されていたものを二玄社が撮影し、まとめたものがこちらの『敦煌書法叢刊』です。

K2018-10-17-240AAAAA005K2018-10-17-240AAAAA006

仏教関連の貴重な内容が記されている文献ではあるのですが、見ての通り原本はボロボロですし難しい漢字ばかりでとても読めません。

訳された内容は、それはそれで出版されています。

敦煌書法叢刊の場合はどちらかというと、内容よりも「五世紀もの間の中国書道の移り変わり」がわかる文献として重宝されています。

中国書道の「生」の字を見て、研鑽を積みたいという書家さんは是非御覧ください。


古書店三月兎之杜では今回のような中国書道に関する本、その他に篆刻/印譜に関する専門書の買取を積極的に行っております。

買取事例・買取のご相談は古書店三月兎之杜の書道本買取ページをご覧になってください。

メールでの買取依頼はこちらから可能です。
写真を送るだけの簡単お見積もりをご希望の方はらくらくLINE査定ページから
お電話でのご相談の場合は、フリーダイヤル:0120-996-5041020時/年中無休)まで。

皆様からのご連絡、心よりお待ち申し上げております。

 

 

よろしければシェアお願いします